SHELLY's Blog

普段思うこと、人事のことなど気ままに書くブログ

【参加レポート】ATS研究会

 10月13日(月)

ATS勉強会と題して、採用担当6名が集まるぶっちゃけ会をしてきました!
モンスター・ラボの村上さん、ウェディングパークの鈴木さん、SmartHRの勝股さん、ナイルの奥田さん、侍の菅谷さん。

ATS(採用管理ツール)の利用有無と、利用している人もツールが違うので、「そもそもATSは必要?」という話題から、各ツールの使い方、良いところと課題点を本当にざっくばらんに話したので、ツール利用関係者は来たかったんじゃないかな、と思うくらい白熱しました。
気づけば3時間くらい喋りっぱなし。

 

こちらもオフレコ内容がたくさんあったのだけど、各社の要望として出て来たのはこれ

・分析周りがわかりやすいこと(定義が明確、どのように見たらいいかわかる)
・各媒体とのワンクリック連携

まさにな、と思いました。
各媒体にはCSV機能はついているにしても、取り込むときにツールに合わせてカスタマイズしなくてはいけないし、結局まとめて取り込むことになると、選考スピードが遅れる可能性がある。

選考通過だけ入れるということもあるけれど、そうすると正確な分析ができない。
見送りの方もどこかで入れておかないといけないし、入れるからには何が理由で見送りかも分かるようにしておきたい。

幸い(?)にも、今は中途採用がほぼ一人なのでどうにか理解できているが、これが複数で行うことになると、いかにデータに情報がまとまっているかがポイントになるので、今のタイミングである程度まとめておきたいところ・・・。

 

あとは何と言っても日程調整!(切実)
当社の場合は会議室が社内ではなくグループ会社の会議室を利用するので、まぁこれは仕方ないにしても、空き状況が一発で分かり、誰かがその候補日を選択したら、他の候補者の候補日から消えるシステム・・・

Skettがいいようなので、こちらはちょっと検討できるかな、と思うものの、やっぱりツール内でできるだけシンプルに行いたいので、talentioさんにぜひお願いしたい!
そしてひとつひとつのツールを徹底検証する会をぜひ次回やりたい。

最近、「HRTech」や「働き方改革」といったところに人事の注目が集まっているけれど、運用部分をこうやって話せるのってとても重要。
結局のところ、こういった実務から効率化を図っていくことが会社の生産性に繋がるところが大きいので、地道だけどやっていくしかない。

そのまま飲みにいったのだけど、大西、最高だった!

 

f:id:loversnet37:20171119234330j:image